参加登録
小学校・中学校・高等学校の先生 特別ご招待プログラム

第7回 ESD Teacher’s Camp

タイトルの飾り
esd-teachers-camp

About

ESD TEACHER’S CAMPとは

ESD Teacher’s Campは、小・中・高の先生50名をSB’26 東京・丸の内の場にご招待するプログラムです。
持続可能な教育(ESD:Education for Sustainable Development)とは、私たちとその子孫たちが、この地球で生きていくことを困難にするような問題について考え、立ち向かい、解決するための学びです。それは、児童生徒達が課題を見つけ、自分とのつながりを考え、人と意見を交わし、共にあるべき方向を確認し、行動すること。世界の持続可能性への危機感が高まる中、ESDへの深い理解と価値ある実践が求められています。
本会議には、国内外の企業や団体のサステナビリティリーダーが集います。
教員の先生方に、企業や自治体等の環境及び社会課題の解決に向けた最先端の取組みや イノベーションが一堂に会する本会議へご参加いただき、 新たな知見やネットワークを拡充する機会をご提供できればと考えております。

参加する先生のメリット

  • 国内外のサステナビリティの動向を知る
  • 「サステナビリティとビジネスの統合」を目指す企業、共創する各種団体や大学、自治体・官公庁の活動を知る
  • 企業・団体とのネットワーキング
  • 先生同士のネットワーク
企業ロゴ
前回の様子はこちら

Programs

プログラム
9:45 – 12:00 Plenaries SB’26東京・丸の内の基調講演に参加
12:00 – 13:30 Lunch Reception Activation Hubで昼食をとりながら、一般参加者とネットワーキング
13:30 – 18:30 Breakouts 全て複数登壇者によるブレイクアウト・セッションでは、数多くのテーマを取り上げてのディスカッションを展開。希望するセッションを2つ選択し参加
18:45 – 20:15 Networking Reception Activation Hubで開催される交流会に参加
9:45 – 12:00 Plenaries SB’26東京・丸の内の基調講演に参加
12:00 – 13:30 Lunch Reception Activation Hubで昼食をとりながら、一般参加者とネットワーキング
13:45 – 15:00 Breakouts ESDをテーマとしたBreakoutsに参加
15:30 – 18:00 教員と企業が囲む Camp Fire Teacher’s Camp 参加教員とスポンサー企業がサステナブル社会実現に向けて語り合う
19:00 – 21:00 BoF(Birds Of A Feather) SB’26 東京・丸の内の参加者が集う、テーマ別懇親会に参加してネットワーキング
※整理券制

Entry

募集要項

本企画は、教員向けにAll Event Pass(2日間・¥55,000-(税込み))をスポンサー企業のご支援のもとご提供するプログラムです。

募集対象 全国のユネスコスクールの教員 および ESDを推進されている教員の方
募集期間 2025年12月1日(月)~2026年1月11日(日)
応募条件 ・2月19日(木)15:30-18:00『教員と企業が囲む Camp Fire』にご参加いただける方
*当該セッション以外はご自由に参加いただけます(2日間)
・NPO法人 日本持続発展教育(ESD)推進フォーラム、または本プログラムのご協賛企業からのアンケートにご協力いただける方

※応募者多数の場合は、抽選を行い、1月末を目途に結果をメールにてお知らせいたします。
※ご招待枠は1校につき2名様までです。
※提供されたAll Event Passは、本人のみの利用となり、他の方への譲渡はできませんので予めご了承ください。
※ご参加にあたっての交通費・宿泊費はご負担ください。

株式会社Sinc(サステナブル・ブランド国際会議2026 東京・丸の内 主催)およびNPO法人 日本持続発展教育(ESD)推進フォーラムは、お客様のプライバシー保護に努めております。
このプライバシーに関するポリシーは、『第7回 ESD Teacher’s Camp』おける申し込み時において、株式会社Sincおよび NPO法人 日本持続発展教育(ESD)推進フォーラムが取得するお客様の個人情報の利用目的、管理、運用について規定するものです。
お客様が 『第7回 ESD Teacher’s Camp』応募される時に記入・入力されるお客様の個人情報に適用されるものです。 お客様は、『第7回 ESD Teacher’s Camp』応募することで、株式会社Sincおよび NPO法人 日本持続発展教育(ESD)推進フォーラムのプライバシーポリシーに明記する内容に同意されたものとします。

Outline

開催概要
会期 2026年 2月18日 [水] ・19日 [木] ※2日間開催
会場 東京国際フォーラム
主催 NPO法人日本持続発展教育(ESD)推進フォーラム / サステナブル・ブランド ジャパン
後援 文部科学省 / 株式会社教育新聞社 / 日本ユネスコ国内委員会(申請予定)
cta

REGISTER NOW

参加登録受付中!