Sponsors

Platinum Sponsors

ヤマハ発動機株式会社

ヤマハ発動機は、「感動創造企業」を企業目的に、社会や環境との調和を図りながら、常に新しいことに挑戦することで、市場を切り開き、モータサイクルや船外機など、個性的な製品やサービスを通じて世界の人々の喜びや驚き、高揚感、そして豊かさや幸福感の実現を目指しています。私たちは、これまで培ってきた技術や知⾒、パートナーとの共創活動によって新たな価値創造を進め、ステークホルダーから信頼される企業を目指して持続可能な社会の実現のために活動を推進していきます。

Gold Sponsors

花王株式会社

花王は人々の暮らしに寄り添うことで、こころ豊かな暮らしの実現をめざしてきました。2019年には、生活者の持続可能な暮らしを実現すペく ESG戦略「Kirei Lifestyle Plan」を策定。2021年からは「未来のいのちを守る〜Sustainability as the only path」をビジョンに掲げ、事業の発展と生活者や社会へのよりよい製品・サービスの提供をめざし、「豊かな共生世界の実現」に向けて取り組んでいます。

三菱地所株式会社

三菱地所は1937年設立の総合不動産会社です。「まちづくりを通じた社会への貢献」を基本使命として掲げ、その事業領域はオフィスや商業施設の開発・賃貸・運営管理、収益用不動産の開発、住宅の開発・分譲、更には設計監理や不動産仲介、海外事業など多岐にわたります。街に、住み・ 働き・ 憩う方々に満足いただける、地球環境にも配慮した魅力あふれるまちづくりを通じて、真に価値ある社会の実現に貢献します。

Silver Sponsors

EY Japan

EYは、4つのサービスライン(アシュアランス、コンサルティング、ストラテジー・アンド・トランザクション、税務)が提供する総合的なサービスとセクターに関する深い知識を通して、クライアントの皆さまが新しい機会を活用し、リスクを評価して管理するためのサポートを提供し、社会的責任を果たしながら成長を続けられるようサポートします。

MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社

MS&ADホールディングスは、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損害保険を中核とする保険・金融グループの持株会社です。「活力ある社会の発展と地球の健やかな未来を支える」ことを経営理念に掲げ、「レジリエントでサステナブルな社会を支える企業グループ」を目指しています。また、リスクソリューションのプラットフォーマーとして、ステークホルダーの皆さまと社会課題を解決することで、社会と共に成長し、企業価値の向上を図ります。

サントリーホールディングス株式会社

サントリーグループが目指すのは「人間の生命の輝き」に満ちた社会の実現です。「人と自然と響きあう」を使命に掲げ、最高品質の商品・サービスをお届けすることで人々の潤い豊かな生活文化に貢献すると同時に、多様性ある社会や美しい地球環境との共生を常に念頭に置き、持続可能な社会の実現を目指しています。

株式会社島津製作所

島津製作所は初代島津源蔵が1875年に創業してから150周年を迎えました。 社是「科学技術で社会に貢献する」経営理念「”人と地球の健康”への願いを実現する」、島津グループサステナビリティ憲章のもと、次の100年に向かって事業を通じた社会課題の解決と社会の一員としての責任ある活動の両輪で、社会価値創生領域において、世界のパートナーと共にプラネタリーヘルスを追求し続けます。

株式会社セールスフォース・ジャパン

Salesforceは、データ+AI+CRM(顧客関係管理)+信頼の力で、あらゆる規模や業種の企業が顧客とつながることを支援します。Salesforceのサステナビリティに関する取り組みの詳細については公式サイトを、多岐にわたるESGに関連する取り組みとそれら進捗についてはステークホルダーレポートをご覧ください。

株式会社竹中工務店

竹中工務店は「最良の作品を世に遺し、社会に貢献する」という経営理念のもと、これまで多くのランドマークを手掛けてきました。1610年の創業から400年以上の歴史を持ち、伝統的な設計施工一貫方式や最先端技術により、現代建築の高度化多様化する要求に応えています。ステークホルダーの社会課題を共有する企業活動が求められる中、当社は「まちづくり」を通してサステナブル社会を実現し、地球の未来につないでいきます。

株式会社ベネッセホールディングス

Bronze Sponsors

株式会社アシックス
株式会社aiESG
貝印株式会社
株式会社Kiva
株式会社キッズスター
株式会社QVCジャパン
積水化学工業株式会社
株式会社セブン銀行
帝人フロンティア株式会社
日本製紙株式会社
日本マクドナルド株式会社
株式会社日本旅行
株式会社 三井住友フィナンシャルグループ
株式会社YUIDEA
UCCジャパン株式会社
ユタカワンファブリカシステム株式会社
LINEヤフー株式会社
株式会社レイ
YKK AP株式会社

未来まちづくりフォーラム

NTTコミュニケーションズ株式会社

NTTコミュニケーションズは、お客さまのデジタルトランスフォーメーション実現に貢献する「DX Enabler®」として、ICTの活用によるお客さまの経営課題の解決やスマートな社会の実現に取り組みます。

株式会社熊谷組

熊谷組は1898年に福井県で創業以来、日本の近代化、戦禍で荒廃した国土の復興、高度経済成長へと、社会の発展に尽力してまいりました。私たちがつくるのは、単なる建物や構造物だけではなく、そこに集う人々とともにつくりあげていくコミュニティだと考えています。当社は社会から求められる建設サービス業の担い手としていつの時代も社会課題に真摯に向き合い、目指す社会の実現に貢献していきます。

株式会社JTB

JTBグループの社会的責任は、「地球を舞台に人々の交流を創造し、平和で心豊かな社会の実現に貢献する」ことです。そのために私たちは,自然、文化、歴史とのふれあいや人々の交流を想像し、お客様にとっての感動や喜びと成果の実現を追求します。また、お客様と共に歩んできた100年を大切にし、「価値ある出会い」を創造し続け、サステナブルな社会の発展に貢献します。

プライム ライフ テクノロジーズ株式会社

プライム ライフ テクノロジーズグループでは、社会課題解決型のまちづくりを目指し、パナソニックとトヨタ自動車が培った先端技術を生かしたまちづくり、行政・金融機関と連携して病院とマンションを一体化する複合施設の展開、各地の遊休地を活用したまちづくりなど、企業・団体・自治体・医療法人様などに対してプロジェクトのご支援を行っています。

明治安田生命保険相互会社

当社は、約140年の長い歴史と伝統をもつ日本で最初の生命保険会社です。 企業理念「明治安田フィロソフィー」を経営の根幹に据え、 2030年にめざす姿を「『ひとに健康を、まちに元気を。』最も身近なリーディング生保へ」と定めており、 SDGsから導き出される社会課題のうち、「健康寿命の延伸」「地方創生の推進」を特に注力する優先課題として設定し、取り組んでいます。

Supporters

環境省
一般社団法人アースデイ東京

環境問題を始めとする社会問題の解決への取り組みを促進するために世界各国で展開されているアースデイのイベントとして「アースデイ東京」を開催。また、次世代の環境活動家育成を目的とした「アースデイ東京ユース」や海外ネットワーキング強化を目的とした「アースデイグローバルサミット」の運営等も行なっています。

Arbor Day Foundation

Arbor Day Foundationは、人々に木を植え、育て、祝うように促す世界的な非営利団体です。彼らは、木の力によってより希望に満ちた未来を形作ることができるという大胆な信念によって団結した100万人以上のリーダー、イノベーター、プランター、サポーターの成長するコミュニティを育てています。50年以上にわたり、彼らは重要なニーズに行動で応え、パートナーとともに5億本以上の木を植えてきました。そして、これはほんの始まりに過ぎません。

特定非営利活動法人IHRP

「高校生の『研究』が未来をつくる」NPO法人IHRPでは「社会課題解決のための研究」「異分野融合」「多様な高校生にチャンスを」をコンセプトに、高校生同士、高校生と研究者・企業の間の「新結合」を通して社会問題の斬新な解決策を創造することを目標に、大学生がプログラムの運営を行なっています。

認定NPO法人ACE

ガーナのカカオ生産地で危険な労働から子どもたちを守り、児童労働の問題を広く伝える活動や、日本政府、ガーナ政府、日本のチョコレート企業への提言活動を実施。日本で子どもの権利の普及にも尽力。 第6回ジャパンSDGsアワードにおいて、国際NGOとして初のSDGs推進本部長(内閣総理大臣)賞を受賞。

一般社団法人エシカル協会

代表の末吉里花が2010年にフェアトレード・コンシェルジュ講座を開講する中で、社会からの要請の高まりを感じ2015年11月11日に設立。エシカルの本質について自ら考え、 行動し、変化を起こす人々を育み、 そうした人々と共に、エシカルな暮らし方が幸せのものさしとなっている持続可能な世界を実現します。

DRIVEキャリア byETIC.

DRIVEキャリア(運営:NPO法人ETIC.)では、ソーシャルセクターに特化した採用・キャリア支援を行っています。採用のご相談もキャリアのご相談もお気軽にご連絡ください。

特定非営利活動法人NPOサポートセンター

NPO サポートセンターは、1993年に誕生しました。日本ではじめて市民がつくったNPOを支援する団体です。NPO、公共、企業の垣根を越えて社会問題を解決へと導く人材を育成し、NPOによる新しい社会システムを構築することをめざして活動を続けています。

グリーン購入ネットワーク(GPN)

GPNは「持続可能な調達(消費と生産)の推進を通じて、脱炭素、SDGs、サーキュラーエコノミーの実現に貢献する」という活動方針のもと、行政・企業等への持続可能な調達・グリーン購入の普及啓発、約13,000点の商品の環境情報を掲載したデータベース(エコ商品ねっと)の運営等を行っています。

グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン

グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパンは、国連グローバル・コンパクトのカントリー・ネットワークであり、4分野(人権・労働・環境・腐敗防止)における10原則へ署名する企業・団体が「社会の良き一員」として行動し、持続可能なグローバル社会の実現を推進するためのプラットフォームです。

独立行政法人 国際協力機構

国際協力機構(JICA)は、 日本の政府開発援助(ODA)の中核を担う独立行政法人です。 世界有数の包括的な開発援助機関として、 世界のさまざまな地域で開発途上国に対する協力を行っています。

一般社団法人 CDP Worldwide-Japan

CDPは、世界で唯一の独立した環境情報開示システムを運営するグローバルな非営利団体です。環境報告のパイオニアとして、透明性と変革を推進するデータの力を信じています。

一般社団法人シェアリングエコノミー協会

「Co-Society〜シェア(共助・共有・共創)による持続可能な共生社会」をビジョンに掲げ、2016年1月設立以来、シェアリングエコノミーを支える唯一の業界団体として、法的な整備をはじめとする様々な取り組みを実施しています。現在約400社の企業と190の自治体が加盟。

公益財団法人世界自然保護基金ジャパン

WWFは100カ国以上で活動している環境保全団体で、1961年にスイスで設立されました。人と自然が調和して生きられる未来をめざして、サステナブルな社会の実現を推し進めています。特に、失われつつある生物多様性の豊かさの回復や、脱炭素社会の実現に向けた活動を行なっています。

一般社団法人 地球環境情報フォーラム

一般社団法人地球環境情報フォーラム(旧 日本UNEP協会)は、国際的な環境問題に関する啓発を図るため、国連機関をはじめとした国内外の目的を同じくする機関・団体の環境情報を発信し、次世代の育成を目指していきます。

DMO東京丸の内

DMO東京丸の内は、丸の内の多彩なカンファレンスホールや一流ホテル、ユニークベニューなどと連携し、エリア一帯となって「都心型エリアMICE」の誘致・開催支援を行っています。 ※MICE(Meeting, Incentive, Convention, Event)の頭文字を取ったビジネスイベントの総称

一般社団法人日本エシカル推進協議会

持続可能なエコ文明の構築のために活動する様々な団体、個人のプラットフォームであり、特にサステナブル購入、フェアトレード、FSC、MSC、RSPO、動物福祉、オーガニック、ESG投資、エシカルファッションなどなどのエシカルなライフスタイル及び文化全体の底上げを主要な使命としております。

一般社団法人日本サステイナブル・レストラン協会

「世界のベストレストラン50」でサステナブル・レストラン賞の評価・選定を行う英国Sustainable Restaurant Associationと連携し、FOOD MADE GOODスタンダードの普及を通して、フードシステムをサステナブルにするための啓発と情報発信に取り組んでいます。

NPO法人 日本サステナブル投資フォーラム

日本サステナブル投資フォーラム(JSIF)は、サステナブル投資を日本でも普及・発展させるため、2001年に発足した団体です。国内の機関投資家を対象とする調査を毎年実施しており、その結果は国内外でご活用いただいております。

一般社団法人 日本サステナブル・ラベル協会

一般社団法人 日本サステナブル・ラベル協会(JSL)は、サステナブル・ラベル(持続可能な原材料調達や環境・社会的配慮につながる国際認証ラベル)を普及させることで、倫理的な生産・流通・消費を促進し、持続可能な社会の実現に貢献することを目的としています。

公益財団法人日本デザイン振興会

日本デザイン振興会は1969年の設立以来、日本で唯一の総合デザインプロモーションの専門機関として、「グッドデザイン賞」の主催をはじめとする様々なデザイン振興事業を行い、時代とともに移り変わる「デザインの力」を見つめてきました。「デザインを、一人ひとりの力に。」をパーパスに制定し、デザインの力によって人々の創造性を引き出し、豊かで心地よい社会をつくるために、私たちは日本のデザインが持つ可能性を拡げていきます。

特定非営利活動法人「日本で最も美しい村」連合

「日本で最も美しい村」連合は、失ったら二度と取り戻せない農山漁村の景観・文化を守り、自立を目指す運動です。2024年現在58の町村地域が加盟し、各地で美しい地域資源を次世代へ継承することを目指して修景・環境美化活動、文化継承活動を行うと共に、全体では相互学習・連携の機会創出や魅力発信の活動を行っています。

特定非営利活動法人日本ファンドレイジング協会

日本ファンドレイジング協会は、2009年に寄付・社会的投資が進む社会の実現を目指して設立されました。民間非営利組織のファンドレイジング(資金集め)に関わる人々と、寄付など社会貢献に関心のある人々のためのNPOとして、「ファンドレイザーを育成する」、「政策を変える」、「市場を形成する」事業を行っています。

一般社団法人 日本マーケティング・リサーチ協会

JMRAは、日本のマーケティング・リサーチ専門会社が集まり、マーケティング・リサーチの健全な発展と普及、倫理の確立を目的に設立された業界団体です。JMRAは、マーケティング・リサーチが消費者の暮らしの改善に役立つよう、常に品質の良いリサーチ結果の提供に努め、社会に貢献していくことを使命としています。

特定非営利活動法人PEACE DAY

9月21日の国際平和デー=「ピースデー」の認知向上、平和な世界実現のため活動に取り組む個人や団体のプラットフォームとなることを目指し、2019年に設立しました。 2024年からはNPO法人として、毎年9月にピースデーを基点に開催する音楽フェス「PEACE DAY」、月1回のメールマガジンの配信等の活動を行っています。

認定NPO法人フェアトレード・ラベル・ジャパン

公正な貿易の実現によって、世界から貧困がなくなり、生産者が持続可能な生活を実現し、自ら未来を切り開いていける世界をビジョンに掲げ、Fairtrade Internationalのメンバーとして、国際フェアトレード基準による製品認証事業・ライセンス事業、フェアトレードの普及啓発事業を行っています。

特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクール

「日本中の放課後を、ゴールデンタイムに。」をミッションに掲げ、小学生の放課後を、安全で豊かにすることを目指して活動しています。学校施設を活用した放課後の居場所「アフタースクール」の運営、また、企業や自治体と連携して、全国の放課後の居場所における環境整備や人材育成の支援、体験機会創出に取り組んでいます。

リガーレ(NPO法人大丸有エリアマネジメント協会

大手町・丸の内・有楽町(大丸有)地区で活動するNPO法人大丸有エリアマネジメント協会(通称:リガーレ)は、「丸の内仲通り」に代表する道路空間や、屋外広告(道路フラッグ等)、地域資源を活用しながら大丸有エリアの“賑わいの創出” “環境改善” “コミュニティの形成”をテーマに様々な活動を推進しています。

株式会社グロウスカンパニー+

「人を活かし、社会を生かす」 人は地球上のリソースで最も影響力が高い、その集団である組織・企業・社会であればなおのこと。つまり、人のあり方次第で真の持続可能を成すか否かといえる。弊社は、すべての人が生態系の一部として、何かの誰かの犠牲を伴わずに力を発揮するための人財育成・組織変容の伴走者です。

株式会社レスポンスアビリティ

企業や地域が持続可能になるように実践的なコンサルティングサービスを提供。具体的には、1.サステナビリティ経営、2.サステナビリティの社内浸透、3.長期経営計画、4.調達リスクマネジメント、5.サステナブル・ブランディング等の支援を行っています。あなたの会社や地域が生き残るための明確な道筋を示します。

SB'25 TOKYO-Marunouchi

参加登録受付中