SUSTAINABLE BRANDS

SB'25

TOKYO

-Marunouchi

第9回 サステナブル・ブランド国際会議 2025 東京・丸の内

2025/
3/18(火)19(水)

会場東京国際フォーラム 他

開催画像

サステナブル・ブランドは、日本での8年間の活動を経てサステナビリティに関与するリーダーが集うコミュニティとして独自のポジションを築き、成長してきました。
今では米国と同規模の、参加者約5,000人のコミュニティ・カンファレンスです。

Why you should
attend SB'25

SB’25へ参加する理由

  • サステナビリティに関するあらたな共創パートナーを探している
  • サステナビリティ先進企業の事例から学び、自社の取組みを加速させたい
  • 再生型経済の実現に向けてサステナビリティ戦略を構築したい
  • リジェネラティブな社会に向けて、コミュニケーション戦略を再構築したい
  • 持続可能な社会実現にむけて実践をしている人とつながりたい
  • 業務でサステナビリティの観点を組み込んでいきたい

Area of Interests

  • #ESG経営
  • #サステナブル・マーケティング
  • #パーパス
  • #ブランディング
  • #REGENERATION
  • #DE&I
  • #ESD(次世代育成)
  • #生物多様性
  • #地方創生
  • #人的資本
  • #人権
  • #脱炭素
  • #エシカル
  • #イノベーション
  • #DX
  • #まちづくり
  • #サーキュラーエコノミー
  • #サプライチェーン
  • #Well-Being

PROGRAMS

プログラム構成

基調講演画像

01

Learning

学び

国内外のサステナビリティ有識者、先進ブランドの代表者による、基調講演を2日間にわたり開催します。

基調講演画像

02

Networking

交流

Activation Hub で開催される Networking Reception や Lunch Reception、BoF(テーマ別懇親会)など、様々なネットワーキング企画をご用意しております。

基調講演画像

03

Activity

アクティビティ

無料セミナーやサステナブル・マテリアル展示、サステナブル・フードなど、様々なアクティビティを通してサステナビリティをご体感ください。

2025年 3月18日(火)-19日(水)に、サステナブル・ブランド国際会議2025 東京・丸の内を開催いたします。こちらのフォームにご登録いただいた方には、チケットを定価の 30%割引価格でご購入いただけるアーリーバード期間(10月初旬~)にいち早くご案内を差し上げます。

Overview

イベント開催概要

会期 2025年3月18日(火)・19日(水)※2日間開催
会場 東京国際フォーラム 他
参加者数 5,000名(予定)
開催内容 セッション、ワークショップ、ネットワーキング企画 など
参加費 有料(事前登録制)
主催 株式会社博展 / Sustainable Brands, PBC. (本社:米国)
協賛 スポンサー・パートナー企業各社​

SPECIAL EVENTS

特別企画

Regional revitalization

地方創生・地域活性化

持続可能なまちづくりの実現をめざすステークホルダーが集まり、ネットワーキングをする「第7回 未来まちづくりフォーラム」を同時開催。

Next Generation

次世代共創プログラム

持続可能な将来を担う高校生・大学生と、次世代のサステナブル・リーダーの輩出を担う学校の先生向けのプログラムを実施。

Community

SBコンテンツの一般向け無料開放

サステナブル・ブランド国際会議の参加者以外にも、新たな学びと発見を提供すべく、丸の内のビジネスパーソンや一般の方を対象に、無料のセミナーを実施。

For Sustainable Events

サステナブルなイベント開催にむけて

サステナブル・ブランド国際会議では2020年から、イベントにおけるサステナビリティの取組みを実践しています。
TOKYO MICEサステナビリティガイドラインの活用に加え、2022年からは継続してCO2排出量の算定を行い、カーボンオフセットを活用することでカーボンニュートラルなイベントとして開催をいたしました。
SB’25 東京・丸の内においても、さらなるサステナブルなイベントの実現を目指します。

調達

  • 環境に配慮した調達
  • 地産地消食材の活用
  • サプライヤーへの調達方針の共有、協力依頼

エネルギー

  • SCOPE3までのCO2排出量の算出
  • カーボンオフセットを実施

廃棄物

  • フードロス削減
  • 造作の原材料の見直し
  • マテリアルリサイクルの活用

多様性への対応

  • 宗教的慣習への対応
  • 次世代育成プログラムの実施
  • 日英2か国語の対応

コミュニティ(地域社会)

  • ジェンダーバランスへの配慮
  • ユニバーサルデザインへの対応
  • 地域との連携
SB'25 TOKYO-Marunouchi

お知らせメールを
受け取る