BS1-13
Day 1
13:45-15:00
- JP
Breakouts
Brands for Good - マーケティングのパラダイムシフト
登壇者情報

Facilitator
青木 茂樹
サステナブル・ブランド国際会議
アカデミックプロデューサー
アカデミックプロデューサー
駒澤大学
経営学部 市場戦略学科
教授
経営学部 市場戦略学科
教授

駒澤大学経営学部市場戦略学科教授。1997年 慶應義塾大学大学院博士課程単位取得。山梨学院大学商学部教授、University of Southern California Marshall School 客員研究員を歴任。多くの企業の新規事業の立ち上げやブランド構築に携わる。地方創生にも関わり、山梨県産業振興ビジョン策定委員、NPOやまなしサイクルプロジェクト理事長。人財育成として、私立大学情報教育協会FD/ICT活用研究会委員、経産省第1回社会人基礎力大賞を指導。やまなし大使。

竹嶋 理恵
株式会社電通
サステナビリティコンサルティング室
エグゼクティブ・プランニング・ディレクター
サステナビリティコンサルティング室
エグゼクティブ・プランニング・ディレクター

電通入社以来、マーケティングやストラテジックプランニング、PRの部署でストラテジーからキャンペーン構築、ウェブサイトやイベント、店舗開発等まで様々なジャンルの商品やサービスのコンサルティングやプランニングに携わる。
SDGsコンサルタントとして、サステナビリティを起点として様々なステークホルダーに対して戦略策定やコミュニケーション、事業変革支援を手掛ける。
電通Team SDGs プロジェクトリーダー

山下 紘雅
グレートワークス株式会社
取締役社長
取締役社長

2007年、デロイト トーマツ コンサルティング株式会社入社。2012年、住所不定無職で一年間の世界一周旅行へ。スタートアップ参画を経て、2015年に「ビジネスの世界に、もっと編集力を」との想いから、株式会社ペントノートを設立。2020年、グレートワークス株式会社取締役社長に就任。“Make Jumps Together”をビジョンに掲げ、ロジックとクリエイティブのジャンプを繰り返す“戦略的着想”を提唱。ありたい姿の可視化やコーポレートブランディングなどを通して、クライアントが抱えるさまざまなコミュニケーション領域の課題解決をサポートしている。早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了。